自然農のぶどう作り! 摘粒作業が楽しい~

いわいリン

2017年06月09日 21:04

梅雨入りした熊本わいわいファームでは、
ぶどうの摘粒作業の真っ最中!!

開花から、あっという間に、実がこんなに大きくなりました。




このパチンコ玉くらいの大きさの実を、どんどん間引いていきます。

虫食いや、病気果、くっつき過ぎの実。

収穫する時のぶどうの姿をイメージしながら!

同時並行しながら、花がら取り。

風で落下しなかった花がらを手できれいに取ります。

プラス、伸びきった巻きひげ取り。




この時期は、いろんな作業を同時進行しながら
ぶどう作りを楽しんでいます。

そう!!

ぶどう作り。

楽しいんです!!

肩はこるけど、大好きな作業。

カズさんにぶどう作りをさせるのは「もったいない」ので、
畑の草刈りをしてもらってますw

多品種の野菜や養鶏、ぶどう作りなど、
まさに「百姓!!」

まだまだ駆け出し百姓ですが、
楽しい~って気持ちが大切♪

今年も順調にぶどう成長中です。

梅雨入りしたので、大雨や台風など心配もありますが、
心配してもしょうがない!!

たっぷり働き、汗を流して、ちょいとアルコールでも飲めば、
コテッと寝て、もう朝!!

考え事、心配をする暇なし!!

そんなバタバタ農繁期真っ最中ですが、
野菜セットも無事発送おこないました。

6/9金曜の野菜セットは
キャベツ モロヘイヤ にんにく きゅうり ズッキーニ
インゲン 枝豆 甘長ししとう 平飼い自然卵10個

---------------------------------------

熊本県 わいわいファームのホームページは↓↓↓
http://kinosita.wix.com/waiwai

フェイスブック
https://www.facebook.com/waiwaifarm.kinosita

関連記事