QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
いわいリン
いわいリン
木下和敏 生年月日1979年7月19日
イチゴ農家10年⇒自然栽培農家へ

木下祝 生年月日1980年5月11日

熊本県玉名市大浜町2964
080-3971-3895

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。

2017年04月26日

4月の怒涛の忙しさの中にある、わいわいファームです!

まさに農繁期!!

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。


絹さやの爆発!
収穫しても収穫しても終わらない~ 
酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。


今年は絹さやがたくさん生ってます。
それに引き換え、スナップエンドウは不調。。。

本来ならもう少し収穫期間があるのですが、
今週で終わりかなぁ~

にんにくも、もう少しで収穫開始ですので、
今しばらくお待ちください。

畑仕事も
夏野菜の苗の定植、種まきなど行ってます。

毎年、種取りしながら、命のリレー!

オクラや、四角豆は沖縄の自然栽培農家さんから
実際沖縄に行っていただいたものです。

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。


種を取りながら、この畑になじませています。

そして~ お楽しみ!!
先週の夫カズさんは!というと、

4/22土曜日に小学校の授業参観
その後、PTA総会、学級懇談会に参加。

夜は、PTA役員さんたちでの懇親会へ参加。

いい気分で、ご帰宅!!

とはいかない!!

なぜならば、酔うと、毎回、愛すべき彼女の家へ!!

そう!! 

鶏ちゃん!!

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。


懐中電灯で、鶏が止まり木に止まってる姿を見に、鶏舎へよるのが癖なんです。。。

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。


酔っ払うと、なぜか鶏のもとへ!

友達が、「もう夜中だから、家に泊まって行くたい!」
と言ってくれても、

「いいや!オレは鶏を見にいく!」

と、鶏の元へ。。。

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。



そんなに鶏見たいなら
鶏舎で鶏と一緒に寝ろ!!!!


酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。



まぁ、そんな風に鶏ラブなカズさんが育てている鶏の卵です。
美味しいのは言うまでもない!!

酔うと彼女たちの元へ!! 愛の詰まった卵ですよ。。。


先日から、昨年12/8生まれのヒヨコちゃん(もう鶏)が産卵を開始しました。

まだ1日に数個と少ないですが、これから徐々に増えてきそうな予感!!

お待たせしているお客様にも出荷できそうです。
今しばらくお待ちください~

そんなこんなでバタバタなわいわいファームでした。

4/25出荷の野菜セットは
平飼い自然卵10個 絹さや スナップエンドウ サラダ菜
キャベツ 葉付き人参 ズッキーニ おまけでにんにくの花











同じカテゴリー(今日の野菜セット)の記事画像
畑に春が来た~!!
雪
寒さの中、ぶどうの剪定を・・・
2017年の木下一家♪
もちつきで長男もちを10個食べる!!
持久走に。。。
同じカテゴリー(今日の野菜セット)の記事
 畑に春が来た~!! (2018-03-30 13:27)
  (2018-02-13 13:12)
 寒さの中、ぶどうの剪定を・・・ (2018-01-24 16:15)
 風邪を引いてしまいました。。。 (2018-01-12 13:19)
 2017年の木下一家♪ (2017-12-28 16:21)
 もちつきで長男もちを10個食べる!! (2017-12-13 16:02)

Posted by いわいリン
at 14:06│Comments(0)今日の野菜セット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。