QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 47人
プロフィール
いわいリン
いわいリン
木下和敏 生年月日1979年7月19日
イチゴ農家10年⇒自然栽培農家へ

木下祝 生年月日1980年5月11日

熊本県玉名市大浜町2964
080-3971-3895

学びの秋!

2017年09月25日

久しぶりのスッキリ秋晴れ!!

早朝より、カズさんは近所のミニトマトハウスのビニール張りへ!

人手がいる仕事は、近所の農家さんと協力して行います。

元イチゴ農家のカズさん。
定植に、ビニール張りにと引っ張りだこです。
自称!!気合と力強さ、動きの早さ、器用さ、頭の回転のよさ(笑)で仕事が速いです!!

慣行栽培の農業地帯でも
近所の方々とトラブルなくやっていく一つの秘訣ですね。

お互いの農法への理解と、協力!

あとは、草の管理や地域行事の参加など。

いろいろと温かい目で見守ってもらってます(感謝)


ビニール張りから帰宅後、早速サツマイモ掘り!

学びの秋!


大きかったり、小さかったり。
虫食いがあったりと色々ですが、
秋の端境期ですので、野菜セットの常連です。

朝晩涼しくなった熊本です。
そろそろ夏野菜も終盤。

名残惜しいですが、6月から9月迄たくさん食べました!
そろそろ秋冬野菜が食べたいですよね。

今は種まき、苗の定植と忙しい日々。
もうしばらくお待ちください~

そして、なんと先日の土曜
玉名市民図書館で
本を読んで五七五  

応募総数約800点の中
長男のりゅうとが優秀賞に選ばれました。

学びの秋!

「エジソンと 友達になった 本の中」

学びの秋!


図書館で表彰式があり、参加したところ、
他の児童は制服の中、
りゅうとは私服!!しかも、ふつ~のTシャツに短パン、スリッパ!!

学びの秋!


場違い親子!! 

まあ、いい経験でした。
こういう場では制服なのね。。。

とほほ。。。 
これぞまさに学びの秋!

学びの秋!



同じカテゴリー(今日の野菜セット)の記事画像
畑に春が来た~!!
雪
寒さの中、ぶどうの剪定を・・・
2017年の木下一家♪
もちつきで長男もちを10個食べる!!
持久走に。。。
同じカテゴリー(今日の野菜セット)の記事
 畑に春が来た~!! (2018-03-30 13:27)
  (2018-02-13 13:12)
 寒さの中、ぶどうの剪定を・・・ (2018-01-24 16:15)
 風邪を引いてしまいました。。。 (2018-01-12 13:19)
 2017年の木下一家♪ (2017-12-28 16:21)
 もちつきで長男もちを10個食べる!! (2017-12-13 16:02)

Posted by いわいリン
at 20:51│Comments(0)今日の野菜セット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。