学びの秋!
2017年09月25日
久しぶりのスッキリ秋晴れ!!
早朝より、カズさんは近所のミニトマトハウスのビニール張りへ!
人手がいる仕事は、近所の農家さんと協力して行います。
元イチゴ農家のカズさん。
定植に、ビニール張りにと引っ張りだこです。
自称!!気合と力強さ、動きの早さ、器用さ、頭の回転のよさ(笑)で仕事が速いです!!
慣行栽培の農業地帯でも
近所の方々とトラブルなくやっていく一つの秘訣ですね。
お互いの農法への理解と、協力!
あとは、草の管理や地域行事の参加など。
いろいろと温かい目で見守ってもらってます(感謝)
ビニール張りから帰宅後、早速サツマイモ掘り!

大きかったり、小さかったり。
虫食いがあったりと色々ですが、
秋の端境期ですので、野菜セットの常連です。
朝晩涼しくなった熊本です。
そろそろ夏野菜も終盤。
名残惜しいですが、6月から9月迄たくさん食べました!
そろそろ秋冬野菜が食べたいですよね。
今は種まき、苗の定植と忙しい日々。
もうしばらくお待ちください~
そして、なんと先日の土曜
玉名市民図書館で
本を読んで五七五
応募総数約800点の中
長男のりゅうとが優秀賞に選ばれました。

「エジソンと 友達になった 本の中」

図書館で表彰式があり、参加したところ、
他の児童は制服の中、
りゅうとは私服!!しかも、ふつ~のTシャツに短パン、スリッパ!!

場違い親子!!
まあ、いい経験でした。
こういう場では制服なのね。。。
とほほ。。。
これぞまさに学びの秋!

早朝より、カズさんは近所のミニトマトハウスのビニール張りへ!
人手がいる仕事は、近所の農家さんと協力して行います。
元イチゴ農家のカズさん。
定植に、ビニール張りにと引っ張りだこです。
自称!!気合と力強さ、動きの早さ、器用さ、頭の回転のよさ(笑)で仕事が速いです!!
慣行栽培の農業地帯でも
近所の方々とトラブルなくやっていく一つの秘訣ですね。
お互いの農法への理解と、協力!
あとは、草の管理や地域行事の参加など。
いろいろと温かい目で見守ってもらってます(感謝)
ビニール張りから帰宅後、早速サツマイモ掘り!

大きかったり、小さかったり。
虫食いがあったりと色々ですが、
秋の端境期ですので、野菜セットの常連です。
朝晩涼しくなった熊本です。
そろそろ夏野菜も終盤。
名残惜しいですが、6月から9月迄たくさん食べました!
そろそろ秋冬野菜が食べたいですよね。
今は種まき、苗の定植と忙しい日々。
もうしばらくお待ちください~
そして、なんと先日の土曜
玉名市民図書館で
本を読んで五七五
応募総数約800点の中
長男のりゅうとが優秀賞に選ばれました。

「エジソンと 友達になった 本の中」

図書館で表彰式があり、参加したところ、
他の児童は制服の中、
りゅうとは私服!!しかも、ふつ~のTシャツに短パン、スリッパ!!

場違い親子!!
まあ、いい経験でした。
こういう場では制服なのね。。。
とほほ。。。
これぞまさに学びの秋!
